今年ブレイクしたIKKOさんの“どんだけぇ〜”。出始めの頃、正直、気持ち悪いと思っていたので、身近な人に、少し悪口のような話しをしていたんです。すると、その身近な人、一向に私の話しに乗ってこないんです。何でかなぁ?って、思っていると…。実は、その身近な人。IKKOさんと同郷で、すぐ近所に住んでいたそうで、幼い頃、よく遊んだそうです。そんなことも知らずに、べらべらしゃべっていたんですねぇ。…馬鹿でした。

そこからです。幼い頃のエピソードとか、美容師としての苦労話をオフレコで聞かせてもらいました。そこで分かったのは、とにかく、人一倍努力家で、人一倍苦労をしているってこと。今の成功の裏には、大きな代償をはらっていること。すると、自然と私も、身近に感じるようになってきて。だんだんと、テレビで見ると応援するようになってきて。今では、ぜひ、今年の流行語大賞を取って欲しい!と願うほどです。

でも、そう考えると、私なんて、まだまだ苦労が足りません。今のIKKOさんの成功を支えているのは、積んでも崩れる失敗の連続、それでも挫けない信頼の構築、そして、日々苦しみながらの一歩一歩の前進によるものだと思います。私自身、振り返って。もっともっと強い信念も持たなくては!将来、絶対に成功者には、なれないでしょう。その為にも、頑張ります!そして、これからも、IKKOさんを応援していきたいと思います。