この時期は、年内購入を希望される方の影響なのか、日々目まぐるしく物件が動いております。最近の傾向で特筆したいのは、現地を見学して検討してる間に他決してしまったり、更に、見学する前に決まってしまったり、ということが増えてることです。物件を押さえるルールとしては、買付・申し込みをし、購入する意志表示をした方が優先となります。(住宅ローンを借りる場合は、買付・申し込み前に、事前審査承認が必要です)当然、そうなれば、物件は売り止めになりますので、見学前の方は、現地を案内することは出来なくなる訳です。中には、何で?と思われる方もいらっしゃるでしょうけど…。

やはり、解決策としては、これっ!と思った物件は、業者と詳細を打ち合わせして、早めに動くことですし、気に入った物件を見学した後は、気になるポイントを確認できれば、なるべく早く家族・関係者等と話し合って、購入に向けて商談を進めることです。今まで、そこで、もたもたしたことで他決してしまい、余りにも、その売れた物件の残像が残り過ぎて、次の物件に目がいかず、結局、疲れ果てて、購入自体を諦めてしまう方を何人も見てきましたので…。

ただ、だからといって、急いで購入した方がいいとの意味ではありませんし、何も焦って決める事もありません。タイミングやチャンスは、誰にでも平等に訪れるからです。要は、それを的確に掴むか、それとも逃すかは、その人次第。我々業者の役割は、その確率を少しで高めるお手伝いをすることです。前にも言った通り、いくらネットの情報でウェーブしても、掲載できる限度はあります。後悔のないように。ぜひ、先ずは、お電話下さい。宜しくお願いします。