小沢代表の辞任会見をニュースで見た時には、これからの政局、どうなることやら、と思っていましたけど。今日、辞任撤回となり、結果的には良かったと思います。政界きっての剛腕と言われた人が、これだけ、カッコ悪いことをすれば、逆に、人間味が出るというか、親近感がわくというか…。2世議員なので、いろんなシガラミはあるにしても、会見での“口べたな東北かたぎ”と説明する姿を見ていると、けっこう純粋な人なのかもしれない、なんて思ったりもしました。
実は、この私、今まで何度も組織の代表を務めてきました。以前は、ちょっとした発言で誤解を生んでしまい、周囲の理解してくれてる人からは、言葉が足らない!って、よく指摘されたものです。また最近でも、物事が上手く運ばないと、すぐ極論に走ってしまい、そこまで言わなくてもいいことを言ってしまって、結果、良かれと思って言った事が、逆に、恨まれたり。私自身も、言ってしまった後に、後悔して落ち込んだことも。小沢代表の会見を見ていると、そのときのカッコ悪い自分を思い出していました。
ともかく、今回のことが、政局にどう影響するのか。反発する意見も多いでしょうから、今後の動向に注目していきたいと思います。
実は、この私、今まで何度も組織の代表を務めてきました。以前は、ちょっとした発言で誤解を生んでしまい、周囲の理解してくれてる人からは、言葉が足らない!って、よく指摘されたものです。また最近でも、物事が上手く運ばないと、すぐ極論に走ってしまい、そこまで言わなくてもいいことを言ってしまって、結果、良かれと思って言った事が、逆に、恨まれたり。私自身も、言ってしまった後に、後悔して落ち込んだことも。小沢代表の会見を見ていると、そのときのカッコ悪い自分を思い出していました。
ともかく、今回のことが、政局にどう影響するのか。反発する意見も多いでしょうから、今後の動向に注目していきたいと思います。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。