ようやく、福田康夫内閣発足して国会再会です。自らの内閣を「背水の陣内閣」と命名したそうですけど。そもそも韓信が戦略上使った背水の陣とは、勝算があってのもの。破れかぶれの追い詰められた状況で使う言葉ではないと思うのですが…。(余り能書は書かない方がいいと注意されたので、このくらいにしておきますけど)

ただ、病み上がりの安倍元首相の顔を見ていると、何だか痛々しいですねぇ。1年前は、あれだけの国民の支持を得て、美しい国づくり!と意気揚々と演説していた頃が懐かしくさえ思えます。そう考えると、人とは、時には冷酷です。これはダメダッって空気が漂いだすと、みんな一斉に引きてしまい、挙って勝ち馬に乗ろうとする。節操がないというか、何というのか…。本来、人が持ち合わせている醜い部分を露呈しているようなものですねぇ。

きっと、殆どの人は。国会議員が、いくら偉そうなことをいってても、結局、身の保全しか考えていないじゃん、って思っている筈。政治的な信頼回復とは、年金問題とか景気回復とかいうことではありません。一番分かりやすいのは、国会議員が、あらゆる特権・私財を投げ打って、豪邸から古びた住宅に住み替えることです。そこから、手弁当を持って、電車を使って、国会に出勤すれば、国民も少しは見直すと思います。

かの西郷隆盛氏が、何でこれだけの人気があるのか。それは、損得で動かなかったからです。勝ち負けで動かなかったからです。要は、強いか弱いか!だけの話し。強い者が、弱い者を守るのは当たり前。根回し上手、世渡り上手、父親の利権を引き継いだ言いなりの2世、とかいう人が、無理矢理に国会議員になったりするから、おかしくなると思います。ましてや、総理になりたくない、とか、なりたいとも思ったことがない、年も年だから、って言ってた人が今回総理になった訳ですから。変な話しです。

今の政治、西郷隆盛氏のような人が求めれている気がします。激動の新しい局面の前兆である福田康夫内閣発足。ともかく、動向を見守りたいと思います。