九大跡地利用は、我々不動産業者だけでなく、市民間でも、その動向が気になるところ。今回の六本松キャンパスに関しては、裁判所・商業施設・広場等々の計画のようですが、その決定次第では、当然、周辺の地価が影響を受けることは間違いありません。

業者としては、地価が上がったほうが、何かと仕事の面ではプラスになるとは思いますが、個人的には、市民の憩いの場になる公園とか、余暇にフラッと行ける図書館・文化施設等が良いのではと思います。

これから先、九州で唯一人口が減らないと言われている福岡市。だからこそ、九大跡地利用に関しては、疑惑をもたれないような決定を望みます。

【1年前のブログ】大名のイチョウの木
【2年前のブログ】将来、建替えのときはどうなるのしょうか?
CP