最近、町中で相撲部屋ののぼりを見かけるようになったと思っていたら、朝青龍19度目の優勝とのニュースを聞いて、もうすぐ九州場所も終わることを、あらためて実感しています。

しかし、以前は、なかなかチケットが手に入らないぐらいの人気だったんですけど。スポーツニュースで、空席が目立つ観客席を見ていると、かつての勢いは感じません。悲しいことに…。

やはり、大関陣が頑張らないと盛り上がらないのでしょうか。といっても、かつての千代の富士全盛時代にも、ひとり横綱で同じような状態の時期はありましたけど、決して、相撲人気にかげりがあった訳ではなかった気がします。

これも、時代の流れなのかもしれません。

【1年前のブログ】記憶に残る力士ベスト5
【2年前のブログ】契約成立
即入居