【さあ、行くぞドイツへ W杯観戦客でにぎわう成田】とのニュース。
ようやく、W杯が開幕。試合は、見れなかったのですが、速報を確認するとドイツとエクアドルが勝ったんですねぇ。ドイツが勝つのは当然ですけど、まさか、ポーランドが負けるとは…。やはり、これがW杯の醍醐味。何が起こるか分かりませんねぇ。これだったら、もしかして、日本もブラジルに勝ったりして。ともかく、早く日本戦が始まって欲しいです。

と思っていたら、成田は大変な混雑とのニュース。そうでしょうねぇ。W杯の為に、4年間お金を貯める!って人も多いようですし。想像はしてましたけど。この調子で日本人が行けば、オーストラリア戦でのスタンドは、日本人で埋め尽くされるのでは…。でも、これは良い事です。ジーコジャパンも力強く感じてくれると思いますし、必ず結果で応えてくれる!と信じたいですねぇ。

話しは変わりますけど。この状況を見てると、何で教育基本法を改正してまで“愛国心”って表現をいれる必要があるのか分かりません。国会の貴重な時間と国民の貴重なお金を使ってまで…。ほとんどの国民は、充分に“愛国心”を持っていますよ。今更、法律でどうのこうの騒ぐ必要はないと思います。議員の方は、ぜひ、ドイツの日本戦を観戦して欲しいものです。みんなと、いっしょに顔にペイントして。みんなと、一喜一憂して。すると、本当の“愛国心”を実感できるんじゃないでしょうかぁ。

私自身、愛国心の塊です。だからこそ、本当の事!思った事!を堂々と明言する、モノ言う株式会社レアルであるべきですし、モノ言う私であり続けたいと思います。

…すみません。最後、変な話しになってしまいました。とにかく、ガンバレ!ニッポン!

“一年前のブログ:世良公則&ツイストのこと、思い出しました。”
バナー

賃貸物件お探しの方へ『れあるお勧めの賃貸物件情報』