毎月の営業成績をあげるのに必死の毎日。
でも、ようやく仕事のコツが解り出した。
すると、自然と仕事が楽しく思えてきた。
途中、何度も辞めようと思っていたのに。
徐々に後輩も増えてきて活気のある職場に。
入社時、何もレクレーションで無かったので
当時の若手社員で、企画し提案して開催した。
会社に新しい風を注ぎたい思いがあったのかも。
しかし、その青年、ボーリングは全くダメ。
スコアは、ガーターばかりで100点もいかず。
完全にチームに迷惑をかけてしまった。
でも、楽しかった。
東京ディズニーランドや大阪や金沢等々。
いろんなところに、行かせてもらった。
中でも、盛り上がるのは夜の大宴会。
ゆっくり風呂に入った後の食事は最高。
当然、その青年もカラオケを歌った。
十八番は、“涙のリクエスト”。
振り付きで踊り、ほんと楽しかった。
社員みんな、ポケベルを持たされていた。
ただ、運悪く商談中にピッーなると最悪。
話しが途切れ詰めた商談が頓挫する事も。
ましてや、運転途中で鳴ると公衆電話を
捜すのが大変で、捜しても使用してたり。
とにかく、不便だった。
大手の不動産・建築・住宅会社が相次ぎ倒産。
新聞では、連日リクルート事件を書き立てる。
本物だけが生き残る、厳しい時代に突入した。
しかし、そんな中でも売上げは落ちなかった。
その状況になれば、それなりに対策はあるからだ。
逆に、業界自体が淘汰されて良かったのでは。
でも、それは同時に新しいバブルを生み出した。
その青年、時代の波をモロにうけ疲れていた。
“一年前のブログ:『青い風のノート』”

賃貸物件お探しの方へ『れあるお勧めの賃貸物件情報』
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。