Tシャツ≪ご相談内容≫
今年、娘が福岡の大学に入学する事になり
福岡市内で住まいを探しています。
最初、賃貸でと思っていたのですが諸費用
を計算してもらうと、かなりの金額になる
ので、それであれば中心部物件を購入して
その後は賃貸に貸してもいいのでは?とも
思ってきて、正直、迷っております。
アドバイスを頂ければ、有り難いのです。
何卒、よろしくお願い致します。
(宮崎県在住、女性)


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご相談下さいまして誠にありがとうございます。
先ずは、大学合格おめでとうございます。
では、早速お答え致します。

お考えの、物件を購入し娘さんに住んでもらい、その後、賃貸に出して
家賃収入を得るというのは、基本的には賛成です。
家賃を払っても、そのお金は大家さんの懐に入るだけですから。
優良な中古物件があれば、思い切って購入するのも、ひとつの手です。

ただし、注意点。
購入前には、しっかりと投資物件のリスクも認識してもらいたいと思います。
最悪なのは、空室が続き予定していた家賃が入ってこないとき。
空室なのに、毎月管理費や修繕積立金等は、毎月払わないといけません。
そうなると、個人年金代わりにと思っていたのが、逆に仇になったりもします。
ましてや、融資を受けて購入した場合は、支払がかなりの負担になってきます。

でもそうは言っても、成功している人は沢山いらっしゃいます。
(福岡は、九州の首都と呼ばれる位、人口が増えているもの一つの要因です。)
安心して下さい。
要は、単純に業者任せにするのではなく、自分の目で確かめる事が大事。
すると、意外と将来性がある物件が、安価に出ていたりするものです。
手前味噌では御座いますが、当社のオーナー様には喜んでもらっていますよ。
詳細は、企業秘密ですけど。(笑)

だからと言って、無理矢理、購入する必要はありませんよ。
(そもそも、福岡に魅力を感じなければ、話しが始まりませんからねぇ。)
私の経験上、物件との出会いも人との出会いも同じ。
やはり、出会ってピンとこなければ止めた方がいいです。
(単に損得だけで考えてしまうと失敗の基です。)

とにかく、或る程度までは計算できても、それ以上は分からないもの。
何にしても、そうだと思いますけど。。。
とりわけ、不動産情勢というのは、社会の動きと直結していますから。
賃貸に出してOK!セカンドハウスとして利用してOK!売却してもOK!
そんな、より多くのスキルで可能性のある物件がベストでしょう。

‥‥‥‥‥‥‥。

ご相談様、答えになってますでしょうかぁ。
具体的になりましたら、賃貸物件・売買物件共にご案内したいと思います。
時間がないとは思いますが、じっくりと検討していきましょう。
では、今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。


福岡で不動産を探すなら→福岡中古マンション中古住宅購入はレアルにお任せ!