ぽちっと、クリックで応援宜しくお願いします!→ 《人気blogランキングへ》
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ライブドアショックに端を発した、東京証券取引所での売買取引全面停止措置。
投資家にとって「最悪の一日」となったことは間違いないでしょう。
中には、堀江社長に対し、怒りを露にしている人もいるようですけど…。
でも、株を購入するという事は、当然その裏のリスクも承知しての事。
その意味では、このライブドアショックも想定内のハズと思いますけど。
…ところでっ。
私のところにも「株しませんかぁ」「先物しませんかぁ」との誘いがよくあります。
が、その都度、キッパリと断らせて頂いているんです。(ホント悪いんですけど…)
何故かと言うと、お金があれば立派に収益があがる不動産を購入しているからです。
不動産の場合は、その時期の地価相場等の影響で価格が目減りする事はありますが、
株のように一瞬にして価格が0円になったりはしないからです。
(ましてや、株で信用取引等をしていると、追い銭を打つ事にもなりかねません。)
…更に、その中でも一番良いのは!
収益型中古物件で、10から15年位で元が取れる物件をチョイスして購入する事。
今、現金を寝かせておいても、何も収益は生まない訳ですから。
10年位の長いスパンで見たら、賃貸で空が出ない中古物件は収益の安定感バツグン。
ましてや、良い物件を持っておけば、物件の価値自体もそこまで下がりません。
そして、もし今後、新築マンションが建ち難い状況になり、益々中古物件の価値が
評価される時代がくれば、売却したキャピタルゲインも期待できる筈です。
(バブルみたいな事はないでしょうけど、不動産が安定資産になるでしょうねぇ。)
でも、一番難しいのが、そのチョイス!
私は、大学出てバブル時代から、この不動産の流れを肌で感じ生きてきましたので
購入する物件は、ほとんど感覚で決めてますけどねぇ。(笑)
その反面、一般の方は、物件に対し何が良いのか、なかなか解らないと思います。
(そんな方の為に、いっしょに知恵を絞るのが私たちの使命だと思っています。)
先日も「何でこんなに良い話しなのに、みんなしないんだろう?」と、あるお客様
から言われ、リスクの部分も含めて、かなりの時間を掛け説明しました。
(結局、その方は、充分理解して頂き購入してもらいました。)
やはり、一歩踏み出すのは、誰でも怖いものですからねぇ。
そこで、先ず、すべき事は!
これだけ情報が溢れている時代、その情報を処理する知識能力を自分なりに高め、
更に“独自の考え”をある程度まで確立する事ではないしょうかぁ。
決して、読んだ本をまるまる信用したり、営業マンの言葉に頼ってしまうのではなく。
そこまで真剣な姿勢で取り組めば、きっと大丈夫。
(逆に、手軽さも手伝い、中途半端に手を出すから失敗するのだと思います。)
上手く、資産運用できると思います。
短期に儲かる、株もいいとは思いますけど…。
ぜひ、投資用中古マンション等の中古物件での資産運用も考えてみて下さい。
株式会社レアルのHP→福岡の中古マンション中古住宅購入はレアルにおまかせ!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ライブドアショックに端を発した、東京証券取引所での売買取引全面停止措置。
投資家にとって「最悪の一日」となったことは間違いないでしょう。
中には、堀江社長に対し、怒りを露にしている人もいるようですけど…。
でも、株を購入するという事は、当然その裏のリスクも承知しての事。
その意味では、このライブドアショックも想定内のハズと思いますけど。
…ところでっ。
私のところにも「株しませんかぁ」「先物しませんかぁ」との誘いがよくあります。
が、その都度、キッパリと断らせて頂いているんです。(ホント悪いんですけど…)
何故かと言うと、お金があれば立派に収益があがる不動産を購入しているからです。
不動産の場合は、その時期の地価相場等の影響で価格が目減りする事はありますが、
株のように一瞬にして価格が0円になったりはしないからです。
(ましてや、株で信用取引等をしていると、追い銭を打つ事にもなりかねません。)
…更に、その中でも一番良いのは!
収益型中古物件で、10から15年位で元が取れる物件をチョイスして購入する事。
今、現金を寝かせておいても、何も収益は生まない訳ですから。
10年位の長いスパンで見たら、賃貸で空が出ない中古物件は収益の安定感バツグン。
ましてや、良い物件を持っておけば、物件の価値自体もそこまで下がりません。
そして、もし今後、新築マンションが建ち難い状況になり、益々中古物件の価値が
評価される時代がくれば、売却したキャピタルゲインも期待できる筈です。
(バブルみたいな事はないでしょうけど、不動産が安定資産になるでしょうねぇ。)
でも、一番難しいのが、そのチョイス!
私は、大学出てバブル時代から、この不動産の流れを肌で感じ生きてきましたので
購入する物件は、ほとんど感覚で決めてますけどねぇ。(笑)
その反面、一般の方は、物件に対し何が良いのか、なかなか解らないと思います。
(そんな方の為に、いっしょに知恵を絞るのが私たちの使命だと思っています。)
先日も「何でこんなに良い話しなのに、みんなしないんだろう?」と、あるお客様
から言われ、リスクの部分も含めて、かなりの時間を掛け説明しました。
(結局、その方は、充分理解して頂き購入してもらいました。)
やはり、一歩踏み出すのは、誰でも怖いものですからねぇ。
そこで、先ず、すべき事は!
これだけ情報が溢れている時代、その情報を処理する知識能力を自分なりに高め、
更に“独自の考え”をある程度まで確立する事ではないしょうかぁ。
決して、読んだ本をまるまる信用したり、営業マンの言葉に頼ってしまうのではなく。
そこまで真剣な姿勢で取り組めば、きっと大丈夫。
(逆に、手軽さも手伝い、中途半端に手を出すから失敗するのだと思います。)
上手く、資産運用できると思います。
短期に儲かる、株もいいとは思いますけど…。
ぜひ、投資用中古マンション等の中古物件での資産運用も考えてみて下さい。
株式会社レアルのHP→福岡の中古マンション中古住宅購入はレアルにおまかせ!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。