ぽちっと、クリックで応援宜しくお願いします!→ 《人気blogランキングへ》
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


ハンドル急に寒くなってきましたねぇ。
車での移動中、雪が降ったり止んだり。
今日の最高気温は何度だったのでしょ。
多分、2・3度ぐらいじゃないんですか。
思わず、車の暖房を入れましたよ。

でも、まっ、
冷静に考えれば12月なんですからねぇ。
当たり前と言えば当たり前ですよねぇ。
夏と違って着込めばいいんですから。

ここで、突然ですが、雪のつく曲ベスト5を考えてみました。

第5位、ユニコーンの『雪が降る町』
この曲を聴くと、いよいよ年末だなぁ、って感覚になりますねぇ。
ユニコーンの中では、この曲が一番好きです。
因みに、ユニコーンの再結成はないんでしょうかねぇ。

第4位、イルカの『なごり雪』
この曲の雪は、春近くになっての雪ですけど、大好きな曲なのでランクイン。
非常に気になっているのは、イルカさんはいつまであの髪型で突き通すのか
って事なんですけどねぇ。(大きなお世話ですよねぇ。)

第3位、浜田省吾の『悲しみは雪のように』
あのドラマ「愛という名のもとに」の主題歌として再リリースされた曲。
映画「セント・エルモス・ファイヤー」の完全なパクリとは思いつつも
毎週はまって観てましたよ。
とりわけ、チョロが死ぬ場面で、バックに「友よ」が流れるシーンは、
最高に良かったし、テレビの前でひとり泣きました。
そして、この曲は、よくカラオケで歌ってましたねぇ。(懐かしい!)

第2位、レミオロメンの『粉雪』
最近、この曲をラジオでよく聴いてるせいか、サビの部分が頭から離れません。
聞くとドラマの主題歌との事ですが、そうじゃなくても絶対ヒットしてますよ。
後、レミオロメンといえば『南風』も大好きで、抜き出た才能を感じてます。
これから、この季節の定番ソングになるかも知れません。

中島美嘉の『雪の華』
この曲は最高に良い曲ですし、去年韓国釜山に行った時、街中でかかってました。
多分、誰かがカバーしているんでしょうけど、良い曲は万国共通なんですねぇ。
中島美嘉さんは、最近は映画「NANA」で、またまた人気が沸騰してますねぇ。
でも、何故か最近、痩せ過ぎているような気がするんですけど。。。
とにかく、雪と言えば、この曲です!

こんな感じですかねぇ。。。


株式会社レアルのHP→福岡の中古マンション中古住宅購入はレアルにおまかせ!