暖かいクリックで応援宜しくお願いします!→ 《人気blogランキング》
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

【震度3で大きく揺れる格安物件も】
テレビで設計事務所の人を見ましたけど、何ですかっ!あのふてぶてしい態度。
…反省の欠片もないですねぇ。
正直、愕然としますし、これだからこそ業界イメージが悪くなるんですよ。
今すべきことは、マンションを分譲したデベロッパーの社名公表と事実経過解明。
更には、そもそも、そのような耐震構造計算書受付した杜撰な行政側の処分。
考えてもみて下さい!
一生懸命働き、やっと購入したマンションがこれじゃ不安でしょうがないですよ。
私たち業界人は、人生で1度か2度しかない人生最大の買い物に関わっている事を
忘れてはならないし、その分、失敗が許されない立場にいる事も肝に銘じるべき!
人間としての常識をもって、早急な解決を願ってます。

【60歳以降も働きたい団塊世代】
団塊世代の約8割が60歳以降も働きたがっている−。
野村総合研究所が、発表した団塊世代のセカンドライフに関する調査結果。
しかも、うち「自分自身であるいは仲間と会社をつくってみたい」との“起業派”
が15%もいたそうで、私としては嬉しい限りですねぇ。
私は、起業するのに年齢は関係ない!って日頃から言い続けていますからねぇ。
逆に、もっと、若い人はこのニュースに刺激を受けて欲しいです。
ガンバレ、ニッポン!

【悲願ならず…武蔵 準決勝でKO負け】
昨日、食事中、たまたまテレビでK―1ワールドGP決勝戦を見ました。
が、本音、武蔵選手は既にカラエフ戦で負けていたと思います。
どうも、開催側に“武蔵悲願の優勝”ストーリーがあったと疑いたくなります。
他の人は、どう思ったんでしょうねぇ。(私の感覚が違うのかなぁ???)
これじゃ、ファンのK―1離れは、益々加速するんじゃないんですか。
亡くなったアンディフグ選手が、天国で泣いているような気がします。


最新情報満載でお届けする→週刊!福岡不動産@マガジン登録フォーム