おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

2023年12月

年越し蕎麦

今年の年越し蕎麦は、実家近くの「牧のうどん本店」へ。注文したのは、ごぼう天蕎麦と柏ご飯大。相変わらず、無茶苦茶美味しかったです。店外では、うどん蕎麦等々が持ち帰り販売していて大行列。これも大晦日の風物詩のようになりましたねぇ。

2023年、色々ありましたけど、良い一年でした。皆様、本当にありがとうございました。心より感謝いたします。来る2024年、どんな一年になるでしょう。楽しみです。今年同様、来年も引き続き、何卒よろしくお願いいたします。がんばります!では!

FullSizeRender

お墓参り

今日は実家に帰ってきまして、家族と共に太宰府メモリアルパークへお墓参り。行くと、たくさんのお供え物があり、ありがとうございます。故人も喜んでいると思います。先祖のおかげでここまできました。この先も見守ってほしいですねぇ。今年も後2日。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

博多駅前ライトアップ

今日から会社は休みですが、実際は今日まで仕事をしていて実質の仕事納め。夜の打ち合わせの帰りに博多駅へ立ち寄るとライトアップがキレイ〜でした。いよいよ2023年も終わります。一年過ぎるのが早いです。がんばります!ではっ!

IMG_4549

中洲であい橋

今年最後の忘年会を終えて、中洲から歩いて帰ってきました。ほんとネオンが綺麗でした〜。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

吉塚東小学校

吉塚商店街こども食堂の宣伝のため、近くの吉塚東小学校へお願いに行ってきました。一人でも多くの方々に届きますように。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

能古島借家

今日はフェリーに乗って能古島。年明け早々入居予定の借家へリフォーム打ち合わせ。現場は順調に進んでいて、特に和室の造作が素晴らしいです。完成が楽しみですねぇ。がんばります!ではっ!

IMG_4546

中森明菜公式チャンネル

わー!待ってました。僕ら世代のスーパーアイドル中森明菜さんの公式YouTubeチャンネル開設。投稿されたのは「北ウィング〜CLASSIC」。サイコーです。これからドンドン曲をアップしてほしいですねぇ。「スローモーション」「セカンド・ラブ」「飾りじゃないのよ涙は」「少女A」「ミ・アモーレ」あたりの新収録バージョンが聴きたいです。とにかく、注目です。がんばります!ではっ!


M−1グランプリ2023 令和ロマン優勝

クリスマスイブの夜、ゆっくりM−1グランプリをみせてもらいました。正直、令和ロマンがズバ抜けて面白かったです。トークテンポとボケ数と世界観。笑い転げました(笑)。さや香は力が入り過ぎて、決勝ネタは冒険し過ぎましたねぇ。ヤーレンズはキャラが立っているので、準優勝ながら活躍が期待されます。とにかく、令和ロマンおめでとうございました。これからの活躍が楽しみです。メリークリスマス。がんばります!ではっ!

Brenda Lee - Rockin’ Around The Christmas Tree

とうとう首位になりましたブレンダ・リーのクリスマスソング。今年、新たに公開されたミュージック・ビデオが素晴らしく、未だに元気な姿を披露したことは、確実に後押しになっての首位だと思います。この曲1958年発売?って私が生まれる遥か前です。暗いニュースが多い昨今。おめでたい〜メリークリスマス。がんばります!ではっ!


牡蠣食べ放題

今日は事務所の忘年会。ウエストの牡蠣食べ放題へ行きました。ぷりぷりの牡蠣は最高に美味しかったです。ごちそうさまでした。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

The Nolans - l’m in the Mood for Dancing

80年代の洋楽は、この曲で幕開けって感じだったと思います。ノーランズ『ダンシング・シスター』。当時、ラジオで良く耳にする曲で覚えやすくノリがいい、世代を代表する最高の曲でしょう。

最近公開された4Kミュージック・ビデオを見ると、わー当時の記憶が蘇り、ほんと懐かしいです。また、一様な美貌と色気ムンムンの衣装とは、更にヒットへ拍車をかけたのだと思いますねぇ。素晴らしい一曲です。がんばります!ではっ!


大山鳴動して鼠一匹

連日報道されている自民党のパーティー券キックバック裏金問題。ついに特捜の強制捜査が入り、政治情勢は不安定なってきました。きけば、もう何年も前から行っていたとか。かつてのリクルート事件や佐川急便事件のような「大山鳴動して鼠一匹」とならないようにお願いします。今回は、膿を出し切って本当に国民主体の政治に変わってほしいですねぇ。

とはいえ、そう言ってる猶予はなく。居住支援の相談者数は増すばかり。事務所は常にバタバタ状態。年末年始は孤独孤立相談ダイヤルの対応です。本当に貧富の格差は広がっています。日々実感しています。とにかく目前の課題に追われて必死ですねぇ…。がんばります!ではっ!

孤独・孤立相談ダイヤル #9999

来年より施行される「孤独・孤立対策推進法」に伴い、みらいあんは「孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム」の登録団体となりました。そこで、年末年始の相談ダイヤル#9999の対応をいたします。ひとりじゃありません。ぜひ、お気軽にご相談ください。がんばります!ではっ!

どうする家康 最終回

大河ドラマファンの私としては、これまで何度も演じてきた家康を今回どう表現するのか?注目でしたけど…。人間味豊かな家康像は、これまでにない切り口で、親しく思え心地良く一年間観れましたねぇ。松潤や北川景子さんはじめスタッフは、大きなプレッシャーを感じていたでしょうに。見事にやり切ったと思います。ここ数年の大河ドラマ中No.1でしょう。素晴らしい出来でした。お疲れ様でした。また、来年も大河ドラマ楽しみに観たいと思います。がんばります!ではっ!

雅楽演奏〜大宰府連雅会

現代国際巨匠絵画展レセプションにて、大宰府連雅会皆様の雅楽演奏動画をアップしました。素晴らしい絵画を背景に見事な演奏でした。ぜひ、お立ち寄りください。がんばります!ではっ!

みらいあん♪こども食堂

本日、予定通り、吉塚商店街アジアンプラザにて「みらいあん♪こども食堂」開催しました。たくさんの方々にお越し下さいまして、心より感謝申し上げます。

また、ご協賛ご協力頂きました、吉塚商店街様、フードバンク福岡様、おはなしはらっぱ様、むすびえ・こども食堂基金様、ボランティアスタッフの皆様等々、本当にありがとうございました。

毎月第3週土曜日に同会場にて定期開催予定です。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

IMG_4517

現代国際巨匠絵画展

現代国際巨匠絵画展、会場設営からレセプションに参加しました。いーや、日頃の運動不足を実感。疲れて帰ってきました。明日から3日間開催されます。ぜひ、お立ち寄りください。がんばります!ではっ!

IMG_4470

鍋ランチ

今日は事務所で鍋ランチ。白菜がとろけて最高に美味しかったです。締めにうどん麺&ちゃんぽん麺。お腹いっぱい。大大満足でした。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

地域包括ケア理解促進講座

地域包括ケア担当の福岡市職員さんに来てもらい講座を開いてもらいました。とっても分かりやすい説明で理解が深まりましたねぇ〜。更にどのように活用すべきか具体的にイメージできたことは大きな成果でした。お忙しいところ、本当にありがとうございました。サッ、がんばります!ではっ!

IMG_4462

ふくおか司法書士法人 福島卓氏

みらいあんの会員インタビューコーナーで、ふくおか司法書士法人福島卓氏が掲載されました。読んでびっくり、そんな過去があったとは。でも、いつも前向きで優しく思いやりがあります。みんなの人気ものです。私も一生付き合って行くと思います。素晴らしいインタビュー記事でした。ありがとうございます。がんばります!ではっ!


みらいあん健康生活講座

今日は「みらいあん健康生活講座」でした。二人とも素晴らしい内容で良かったです。やはり、健康第一ですねぇ〜。しっかり体のメンテナンスをして仕事に邁進していきたいと思います。がんばります!ではっ!

IMG_4454

みらいあん健康生活講座開催のお知らせ

【みらいあん健康生活講座】
《日時》12月11日(月)14:30〜16:30
《会場》福岡市ボランティアセンターあすみん
     福岡市中央区今泉1-19-22-4F
《参加費》1,000円(定員50名)
《講師》末田陽子氏〜屋上菜園のススメ
       村上雅子氏〜アクア・ブレス・ヨガ

終活と健康長寿は表裏一体。ぜひ、この機会にご参加ください。詳細等はチラシやホームページをご覧になり、お申し込みください。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

里山カフェにてランチ

今日は、筑紫野市平等寺にある山里カフェにてランチ。体に優しい食べ物ばかり。いずれも無茶苦茶美味しくて。しかも、アフターコーヒーは最高でした。お腹いっぱいでした。ありがとうございました。また、行きたいと思います。がんばり!ではっ!

FullSizeRender

みらいあん♪こども食堂開催お知らせ

みらいあん♪こども食堂開催のお知らせです。
《日時》12月16日(土)11:00〜
《会場》吉塚商店街リトルアジアマーケット
    福岡市博多区吉塚1-14-15
《メニュー》クリームシチュー(こども無料)
→無くなり次第終了いたします。
《イベント》
14:00〜パネルシアター『めがねうさぎ』
14:30〜まつぼっくり『クリスマスツリー』

むすびえ・こども食堂基金の支援を頂き開催します。協賛協力/吉塚商店街様・フードバンク福岡様・おはなしはらっぱ様。当日、直接会場へお越し下さい。ご質問ご相談等は0120-946-142迄ご連絡ください。お待ちしております。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

IMG_4387

みらいあん忘年会

昨日は「みらいあん忘年会」。大勢の方々にお集まり頂き盛大に開催することができました。本当にありがとうございました。心より感謝いたします。最近は会員も増え活動も多岐に渡りますけど、しっかりと地に足を据え今後も尽力して参ります。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

いっこく堂ボイスイリュージョン 博多座公演

本日博多座へ行ってきました「いっこく堂ボイスイリュージョン」。やはり、いっこく堂さんは腹話術の第一人者でしょう。素晴らしい技術に更に歌が上手い。特に遅れて出てくる声は芸術の域でしょう。

ただ、ぴんから兄弟〜五木ひろし〜松山千春〜谷村新司〜八代亜紀といえば、僕ら世代は良いですけど、若い子たちには分かりづらかった…かもです(汗)。

とはいえ、十二分に楽しめました。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

現代国際巨匠絵画展

小児がん経験者が病気を乗り越え自分らしく社会で活躍できるよう様々な支援を行なっています認定NPO法人にこスマ九州様主催イベント「現代国際巨匠絵画展〜広げよう笑顔の輪〜」において後援させて頂くこととなりました。よろしくお願いいたします。がんばります!では!

IMG_4378

みらいあんカレンダー

本日、みらいあんカレンダー届きました。ありがとうございました。よろしくお願いします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

能古島より

今日は、福岡国際マラソンで大渋滞を潜り抜け、姪浜渡船場より能古島へ。帰り時間があったので、能古バーガーを食べながら、風景を見ると福岡ドームから福岡タワーまで一望でした。最高の眺めでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

おでん

今日は実家に帰ってきました。すると、晩御飯は「おでん」。むちゃ美味しかったです。そんな季節になったんですねぇ。実感です。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

今日から師走

今日から師走。バイクで移動中に雨が降ってきて、寒さが一段とこたえました。事務所に帰ると暖かいこと。しかも、入居者様からお菓子の差し入れ。ありがとうございました。サッ、今年もあと1か月。がんばります!ではっ!

FullSizeRender
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード