おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

2022年08月

ゴルバチョフ元大統領死去

元ソ連のゴルバチョフ元大統領が死去とのニュース。91歳だったとのこと。僕ら世代は、元大統領というよりゴルバチョフ書記長ってイメージ。一つの時代が終わったことを実感しますねぇ…。

80年代後半、殆ど情報のない闇国家だったソ連書記長に就任したのがゴルバチョフ氏。ペレストロイカを推し進め、ベルリンの壁崩壊からソ連崩壊の激動時代を主導しました。

過去を精算し勇気ある英断を下し、実践する姿は本当に頼もしくて。個人的に大好きな政治家でした。心よりご冥福をお祈りいたします。

ハローコーヒー清水店 カレーライス

今日のランチは、ハローコーヒー清水店にてカレーライス。レトロな感じの店内にカレーがぴったり。とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ガリガリ君マンゴー

今日も日中は暑かったですねぇ〜。思わず、コンビニでガリガリ君を買って食べました。しかも、少し価格が高いマンゴー味。疲れたときに食べるガリガリ君はサイコーに美味しかったです。月末バタバタです。がんばります!ではっ!

IMG_2098

サライ/ 加山雄三・谷村新司

24時間テレビには疑問を持ちつつも、結局、今年も、サライを歌う中、マラソンのゴールするシーンをみて感動しました。

聞けば、加山雄三さんの出演は今年最後とのこと。確かに、歌ってはいるものの谷村新司さんに支えられて、ようやく立っている様子。やっぱり、二人で歌ってサライですからねぇ。この曲はカラオケでも最高に盛り上がります。名曲です。

とにかく、いつまでもお元気で。来年も、ぜひ元気なお姿を拝見したいと思います。感動をありがとうございました。がんばります!ではっ!


ノウゼンカズラ

実家に帰ってきました。母親が、毎朝、丁寧に手入れしている庭を見ると、いつもホッとします。特に目をひいたのが、鮮やかに咲くノウゼンカズラ。綺麗で和みました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

広島風お好み焼き

今日も一日、沢山の方々に支えて頂き、ありがとうございました。遅いランチで広島風お好み焼きを食べました。たまに無性に食べたくなるんですよねぇ〜(笑)。結構大きかったですけど、疲れて腹ペコだったのでペロリ。むちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。サッ、今月も残り僅か。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

アクティブシニア交流会

今日は、アクティブシニア交流会の定例会に参加してきました。内容は、福岡市役所保健担当によるボケ防止のトレーニング、アシックス社による歩きやすい健康的な靴選び、でした。とっても、参考になりましたねぇ。やはり、ここまで活気あるシニア会は早々ないでしょう。みらいあんとしても、全面協力でいきたいと思います。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!


突然の豪雨

今日も朝からフル回転。降ったり止んだりの天気でしたけど、夕方、事務所でデスクワークしていたら、ここにきて豪雨になってきました。相談員さんが先ほど内覧に出かけたけど…大丈夫かな、と心配する私でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

DV被害女性用シェルター

居住支援で最近増えているのが、DV被害を受けた女性からの相談。以前から一時避難場所としてのシェルター確保が急務課題で、ようやく一部屋整備出来ました。日用品を買って清掃を終えて準備万端です。先ずは、ご連絡ください。フリーダイヤル0120-398-079まで。できる限りの対応はいたします。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

夏の甲子園大会 仙台育英優勝 青春って密

昔からの高校野球ファンとして、今年の夏の甲子園大会は十分楽しめました。先ず、史上初、東北勢の仙台育英の優勝に拍手を送ります。また、優勝候補筆頭大阪桐蔭を倒しての決勝進出を果たした下関国際にも拍手を送りたいと思います。

特に、今大会感じことは、チームの投手数の多さ。以前は先発完投との剛腕投手が話題となっていましたが、今は継投は常識で3人から4人の継投も珍しくないほど。仙台育英は投手6人のローテーションを組み戦い勝利をたぐり寄せたと思います。監督インタビューの「青春って密」は最高でした。

確実に高校野球のレベルがアップしてますねぇ。これからが一段と楽しみです。様々な感動するシーンに酔いたいですねぇ。がんばります!ではっ!

重要事項説明書・契約書作成

今日は明日からの準備で事務所へ。重要事項説明書や契約書等の書類に横判ゴム印を押していたら、文字が不鮮明に。これは使い過ぎですね。でも、それだけ仕事している証拠かも…です。サッ、明日から一週間も忙しくなりそうです。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

The Honeydrippers - Sea of Love

久しぶりに80年代洋楽を振り返り、この暑さに聴きたいといえば、ハニードリッパーズの「シー・オブ・ラブ」でしょう。

当時、ロバート・プラント、ジミー・ペイジ、ジェフ・ベックというロックの巨匠たちが組んで、あのナイル・ロジャースのプロデュースで曲を出すとあって騒然となりましたから。この曲は当然チャートを駆け上がり、アルバムもバカ売れしました。

また、MTVが良かった。しっとりとしたオールディーズ曲「シー・オブ・ラブ」をロックの巨匠たちが演出する様、更に避暑地でのんびり過ごす映像に魅了されたものです。やっぱり、80年代は名曲ぞろいですねぇ〜。癒されました。がんばります!ではっ!


蜂の巣駆除

いやはや、猛暑の中、よくやってくれました「蜂の巣駆除」。管理物件の入居者より、苦情がき被害が出る前に一刻も早く…と思っていたので、問題なく駆除できたことに胸を撫で下ろしています。本当にありがとうございました。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

ハカタマーケット

今日は、みらいあん不動産部会の打ち上げでハカタマーケットへ。立ち呑みでしんどくなるかと思いきや、全く問題なく周囲の方とも楽しく飲めました。お盆明け、サッ、これからです。がんばります!ではっ!

IMG_2088

事務所にて

正式には明日から仕事開始なのですが、今日は明日の準備もあり、暗くなるまで事務所にてデスクワーク。使命感をもって。がんばります!ではっ!

IMG_2087

カマキリ

今日は、いきなり激しい雨が降って蒸し蒸しする天気。雨上がり実家の玄関フェンスでカマキリを発見。思わず、近づいて写真を撮ってみました(笑)。暑い日が続いていますけど、秋の足音を感じる瞬間でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

磯丸水産 なつかしタコさんウインナー

故人を偲ぶお盆、今日は食事会で磯丸水産へ。そこで注文したのが「なつかしタコさんウインナー」。これは本当に懐かしかったです。幼い頃、よく弁当の中に入っていました。食べると「この味っ!」と更に懐かしくなって(笑)。列席の皆さんと昔話しで大盛り上がりでした。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

室外温度41度

今日は一段と暑い一日。昼過ぎ車中に乗ると、なんと室外温度41度。どおりで汗が止まらないはずです…。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

お墓参り

今日は、太宰府メモリアルパークへお墓参り。すると、嬉しいことにお供え物でいっぱい。本当にありがとうございました。暑かったですけど、家族と綺麗に掃除してきました。合掌。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

お盆休みについて

お盆休みについてお知らせいたします。
お盆休み:13日(土)〜17日(水)

この間、各方面からお問い合わせ頂き、告知が遅れ大変ご迷惑をお掛けしました。ただし、代表電話は携帯電話に転送しておりますので、休み中も電話でのご対応はいたします。何卒よろしくお願い申し上げます。

K−1福岡大会

今日は、K−1福岡大会に行ってきました。なんと、プレミアボックスの最前列。こんな良い席でKー1が観れるなんて夢のようで、選手の声から打突の音までモロにきこえ迫力満点でした。ほんと楽しかったです。ありがとうございました。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

立ち呑み居酒屋 ハカタマーケット

リニューアルオープンした立ち呑み居酒屋ハカタマーケットに行きました。未だコロナ禍が続く中、沢山のお客さんが詰めかけていました。立ち呑みスタイルは、今や若人にも定着してきていますから。商売繁盛を願います。がんばります!ではっ!

IMG_1993

タクフェス舞台「ぴえろ」

去年は大阪まで観にいきましたから、久しぶりの福岡公演が実現です。タクフェス第10弾「ぴえろ」。早速、案内状が届きました。鈴木紗理奈さん、ハマカーン、柴田理恵さん、モト冬樹さん等々の豪華キャスト。当然、みんな引き連れて観にいきます。楽しみですねぇ〜。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

スズメバチの巣

通報により現場へ行ってみると、管理しているアパートの壁にスズメバチの巣が。これは危険な状況で住人に被害が出ないように一刻も早く除去しないと…対応に追われました。がんばります!ではっ!

IMG_1985

樂樂 ぼたんカレー

今日は朝から仕事で黒川温泉から九重へ。帰り道にランチでたまたま寄ったお店「樂樂」。昔ながらの建物で、とっても趣があり良い雰囲気の店内。そこで注文したのが「ぼたんカレー」。つまり、猪肉カレー。

食べる前は少し不安でしたけど、口に入れた瞬間、その不安は一瞬で吹き飛びました。これはマジで美味しかったです。ゴロゴロした猪肉は噛みやすくルーに溶け込んでいて。しかも、野菜はちゃんと存在感があり、猪肉との絶妙なバランスが最高の味を醸し出していると思いました。

これは絶品でしょう。また、食べたいですねぇ。次は鹿肉カレーを食べたいです。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

広島原爆の日に夏の甲子園大会開幕

今日は8月6日、広島に原爆が投下された日。幼いころ読んだ漫画「はだしのゲン」で衝撃を受け、小学修学旅行で行った長崎原爆記念館で更に衝撃を受け、大学時参加した原水禁世界大会で被爆者の話しに涙しました。

同時に本日、夏の甲子園大会が開幕し、戦争も原爆も知らない子供たちの子供たち世代が熱戦を繰り広げています。とりわけ懸命なプレーには拍手喝采で心を打ちます。ただ、単に対比するわけではありませんが、意識していない何気ない日常が、どれだけありがたいことか…。

今日は、手を合わせて感謝したいと思います。がんばります!ではっ!

おでん

今日は、みらいあんメンバーと打ち合わせで食事会。この夏の暑い時期に、おでんを食べました(笑)。これが、しゅんでいて無茶苦茶美味しかったです。とても有意義な話しができました。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

都市高速で積乱雲

今日も一日暑かったですねぇ。都市高速で移動中、正面に鮮やかな積乱雲が。夏本番を実感。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

居住支援活動

連日の猛暑、コロナ感染拡散、社会不安の広まりと同時に居住支援相談は増え続けています。特に、今は暑いので熱中症の心配もあります。充分ではありませんが、取り急ぎの住まいや食料は準備しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。0120-398-079まで。よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!


ラジオ番組「5分で分かる!みらいあん」チラシ

8・9月のチラシができました。ご拝聴よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

IMG_1970

サバのしゃぶしゃぶ

今日から第20期がスタート。知人と一緒に夜食事へ。そこで食べたのが、なんとサバのしゃぶしゃぶ。はじめて食べました。最高に美味しかったです。エンジン全開!今期も!がんばります!ではっ!

FullSizeRender
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード