連日、熱戦が続いていますリオ五輪。とりわけ男子柔道は、全ての階級でメダルという快挙達成で、日本中が朝早くから湧きましたね。ホント嬉しい事ですけど、少々気になったのが、会見で銅メダルなのに謝る姿。確かに、謝る必要ない!堂々としていればいい!との声があるのは分かります。でも、明らかに他の競技とは日本における歴史や意識や期待が違う訳でして、それをとやかく言う必要もないのかな⁈って思います。僕らの立場からは、日本代表で戦ってくれた事自体に、先ずは感謝敬意を示す事が一番大切でしょう。本人のコメントについて、大幅な問題発言以外は全て受け止める度量を持ってほしいものです。とにかく、日本がより多くのメダルを取れますよう応援していきたいと思います。がんばります!ではっ!
2016年08月
朝の連ドラ、とと姉ちゃん。今回も楽しく観させてもらっています。どんな苦難にも前向きに取り組み乗り越えて行く姿には、毎朝勇気と力をもらっています。また、モデルとなった暮しの手帖を創刊した大橋鎭子さんの人生には、私も会社を創業しただけに、とても共感できる事も多いですね〜。サッ、とと姉ちゃんを励みに。がんばります!ではっ!
今日、8月6日は原爆の日。私が小中学生の頃は、この8月6日は夏休みの登校日で、必ず平和授業が行われていました。幼いながらにも、戦争の恐ろしさ、平和の大切さを感じていたもので、小学校の修学旅行で長崎に行き原爆資料館では衝撃を受けた事を今でも覚えています。ただ聞けば、最近の学校では平和授業を行わないらしいですね…。ホント残念です…。教育上いろんな考えはあるでしょうけど、再び悲劇を繰り返さない為にも、事実は事実として伝える義務があると思います。私自身、日頃は業務に追われていますけど、今日は一旦立ち止まって。犠牲者への鎮魂の祈りを捧げたいと思います。がんばります!ではっ!
プロフィール
梅ちゃん
カテゴリー別
月別アーカイブ
最新のコメント