今日は、お客様の融資の申し込みで、熊本に行ってきました。今日も感じたのですが、最近はやたらと書く書類が多すぎます。日本人の悪い癖です。何でも書類、書類って。もっと、人間性重視で融資が出来ないものでしょうか。要は、本人が借りたお金を、約束通りに返済すればいいんですから。返済すると言っている人に対し、出来ないときの保全ばかり考えても仕方ないと思うのですが…。
その点、アメリカは素晴らしいですよ。やれ連帯保証人、やれ不動産担保、やれ給与振込み、なんて言わないんですから。必要なのは、しっかり返済出来る、という計画性と人間性。融資する側が、そこさえ、見極めればドンドン融資したらいいと思うし、そうしないと、経済なんて良くなっていかないと思うのですが…。
私の考えは甘いのでしょうか。明日も早いので今日はもう帰って寝ます。
その点、アメリカは素晴らしいですよ。やれ連帯保証人、やれ不動産担保、やれ給与振込み、なんて言わないんですから。必要なのは、しっかり返済出来る、という計画性と人間性。融資する側が、そこさえ、見極めればドンドン融資したらいいと思うし、そうしないと、経済なんて良くなっていかないと思うのですが…。
私の考えは甘いのでしょうか。明日も早いので今日はもう帰って寝ます。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。