おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

フラッシュダンス

Amazon primeで映画「フラッシュダンス」観ました。1983年公開当時の中高生は、みんな映画館で観たんじゃない?と思うほど話題の映画でした。あれから…もう40年も経つの?と自分でも驚きながらでしたけど、今、改めて観てみると、何ら色褪せない世界に引き込まれて観入ってしまいました。

舞台は、鉄鋼業の街ピッツバーク。昼は溶接工、夜はバーで踊り、プロのダンサーを目指し励むジェニファー・ビールスことアレックス。迷いながらも真っ直ぐに夢に立ち向かうストーリー。社長との恋愛あり、親友とのいざこざあり、支援してくれていた人の死に直面して。

当時は、映画の内容より、サウンドトラックの方が先行して有名になり、酷評も多かったと記憶していますけど、これはこれで時代を反映していますし、逆にアメリカンドリームと潜む影を描いていて、素晴らしい映画だと思います。

また、とにかく、ジェニファー・ビールスが可愛い(笑)。頑固で真面目だけど、嫉妬して家に石を投げたり。大人振る反面で無邪気な仕草は青春そのものでしょう。感情を抑えることなく、むき出しにできる、ほんと羨ましいですねぇ。

ただ、今の若人が観たらどう思うんでしょう?古くて現実味がないのかもしれません。そこが知りたいです。とにかく、オススメの映画です。がんばります!ではっ!


お盆明け

お盆明け、今日より仕事開始。朝から溜まった問い合わせで電話が鳴り続き、各所と連携しつつバタバタしていたら、アッという間に一日が終わり、明日も予定でビッシリ。

やはり、所得の二極化はより進み、貧困化は顕著な社会問題化していると実感します。とはいえ、連日当事者と接する僕らが対処に追われる状況だけでは何も変わらないので…。

今後は、いかに社会に伝えていくのか?また、どう解決していくのか?考えていきたいと思います。サッ、出発進行。2023年末まで突っ走りましょう。がんばります!ではっ!

北九州市八幡西区シェアハウス

本日は、空家をシェアハウスとして活用したいとの依頼で北九州市八幡西区へ。現地を確認したところ、古いですけど、平家で間取りもバッチリでした。これは、活用可能で手応え充分。ぜひぜひ、進めていきたいと思います。現在、居住支援で部屋が足りません。もし空家活用したい方は、ご連絡ください。よろしくお願い申し上げます。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

梅の実ひじき

今日は、以前からお会いしたかった太宰府でこども食堂を行っている方と念願叶ってのランチ。いやはや…思っていた通り、素晴らしい方でした。

こども食堂への思い、こどもの笑顔の大切さ、地域を活性化するには、教育と環境の重要性、外国人と福祉事業、これから我々世代が果たすべき役割等々。大変勉強になりました。

しかも、常に謙虚。笑顔で「楽しいのが一番」とおっしゃる姿に脱帽でした。多分、福岡県民で嫌いな人はいないでしょう。

更に、別れ際、「ほんとうに美味しいから!食べてみて!」と太宰府名物「梅の実ひじき」を頂きました。気を使って頂き、本当に、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

今後、みらいあんとしても、ぜひ一緒に何かできればと思います。本日は、素晴らしい出会いに感謝です。ご紹介くださったAさん、ありがとうございました。未来が開けてきた気がします。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

RKBラジオ生放送「5分で分かる!みらいあん!」〜かなでる秋吉大貴氏出演

本日8月14日(月)、RKBラジオ番組「Toi toi toi」内番組『5分で分かる!みらいあん』生放送でした〜。今回のご出演は、かなでる/秋吉大貴さん〜!


以前、自分史づくりでご紹介した「かなでる」さん。今回は、現在進行中イベント「想いを繋げるフォトコンテスト」の説明と投稿宣伝。とりわけ、お盆は、家族と暮らしたり、昔を振り返る機会が増えるとき。テーマは「未来に残したい写真」です。Instagramから〜みらいあんアカウントをフォローして〜#みらいあん写真コンテストフォト と付けて投稿してもらうだけです。商品Amazon giftも準備しています。ぜひ、ふるってご参加ください。

その他、ご相談ご質問等は、先ずご連絡ください。0120-946-142までお電話下さい。秋吉大貴さん、本日は、ご出演ありがとうございました。

【8・9番組放送出演予定】
8月28日(月)…小森吉樹/エスアンドエフ福岡
9月11日(月)…村本恵梨/つなぐ看護師.コム
9月25日(月)…永田貴子/熊本でんでん虫の会

月曜日の昼どき、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。今後ともご拝聴よろしくお願い申し上げます。

FullSizeRender

お墓参り

今日は、お盆でお墓参りへ。先祖に感謝。生まれてきて感謝です。これからも見守ってくださいねぇ。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

想いを繋げるフォトコンテスト

人生を共にした家族や友人、その尊い子孫たち…そんた大切な人たちに10年後20年後に見て欲しい写真を募集します。あなたが未来に残したい写真であれば風景でも人物でも構いません。

テーマ/未来に残したい写真
開催期間/令和5年8月10日〜9月10日
応募資格/誰でも可(ただし国内在住者に限る)
応募方法/❶Instagramをインストール
     ❷公式アカウントをフォロー
     ❸撮影写真を投稿
     (詳細はチラシ参照)
入賞商品/Amazon gift
     グランプリ1名:10,000円分
     準グランプリ1名:5,000円分
     特別賞5名:1,000円分
商品発送/❶入賞者様には2023年9月中にDMにてご連絡・ギフトコードをお送りします。❷当団体のホームページや各種SNSにてアカウントとお写真を公表させていただきます。
審査基準/ ❶写真を投稿する時、タイトルや写真エピソード、メッセージ等をご記入ください。審査時に総合的に判断させていただきます。❷思い入れや熱意愛情も十分反映させていただきます。❸審査する写真はコンテスト期間中に投稿されたものに限ります。
注意事項/❶応募作品は当団体の広報物に作品紹介として 使用させていただくことがあります。❷おひとり様何点でもご応募いただけます。但し入賞はひとり1作品に限ります。❸オリジナルで、かつ他コンテスト等に未投稿作品に限ります。❹人物を主題にした作品は被写体の人物から了解を得てください。❺「合成または加工された写真」である場合は必ず明記してください。(トリミングや色調補正等は明記不要)❻危険な場所や立入禁止区域等での作品は不可です。❼その他応募作品のお取り扱いについてはお問い合わせ先にお電話ください。0210-964-142

FullSizeRender

中洲のこどもメイキング

私もエキストラ出演しています映画「中洲のこども」。好評で延長上映が続いています。このメイキング動画は涙ものですねぇ。フランス帰り辻仁成監督の登壇もあるそうです。ほんと、おススメの映画です。ぜひ、お盆休み中洲大洋劇場へ観に行ってください。がんばります!ではっ!

ろばた五(ごん)

明日からお盆休みということで、事務所のみんなで薬院の「ろばた五」へ食事に行きました。はじめて行きましたけど、刺身はじめ何れの料理も美味しくて大満足でした。また、猛暑を振り切るキンキンに冷えたメガハイボールは最高でしたねぇ。ごちそうさまでした。お盆はゆっくり休んで、後半へ向けて充電しましょう。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

台風6号接近中ご注意ください

今日から明日にかけて台風6号が福岡に接近する予定です。軽視せずに厳重警戒体制でお願いいたします。管理物件へお住まいの方で、もし被害が出た際は、至急、092-738-7788までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

麺や兼虎

今日は遅くにランチということで、以前から噂だった「麺や兼虎」へ。行列覚悟で行ったら、たまたま直ぐ入れました。とりあえず、一番人気と思われる「極上濃厚つけ麺」を注文し着席すると、その後は店外で行列が出来て…ほんと運が良かったです。

ただ、注文した「極上濃厚つけ麺」を見て驚きました。エッ、スープにゴロゴロ入った分厚い豚肉。しかも、麺の上に焼いた大きなチャーシュー。更に煮卵に海苔。麺もしっかりしていて相当なボリューム。

ようやく食べましたけど、正直、麺に対して豚肉等の具が多すぎて、ラストは単に肉のみを頬張っていました(笑)。美味しいですけど、ん、57歳の私には濃厚すぎるかなぁ…。とはいえ、癖になり中毒なる気持ちは分かります。ごちそうさまでした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

原爆の日

本日は、78年前、広島に原爆が投下された日。以前、原爆資料館に行ったり、直接に被爆者の声を聴いたり、漫画「はだしのゲン」に衝撃を受けたり。その時は「二度と戦争はしてはダメ」と思うのに。結局、日々に追われて忘れている自分がいます…。せめて、8月6日は鎮魂の祈りを捧げたいと思います。

福岡市がすごすぎる!ホリエモンチャンネル

エッ!ホリエモンチャンネルに高島市長が出演!思わずビックリ。動画を観ていて納得納得の内容で、福岡の事よく分かっている!と思わず嬉しくなりましたねぇ(笑)。

私は不動産業を創業し大名に事務所を構え早20年ですけど、ここ数年の天神の変わり様は、言う通り凄いものがあります。とりわけ高島市長の「天神ビッグバン」「博多コネクテッド」は象徴的な政策で、福岡市の繁栄を押し上げていると思います。

ただ、少々気になるのは…視点が既得権者や富裕層に偏っている点。確かに、経済を牽引してもらう必要はあります。ありますけど、これは人社会循環の上に成り立つもの。やはり、行政ですから、社会セーフティネットの視点も忘れないでほしいです。

日頃、居住支援活動していますが、特にここ最近、問い合わせが増えて対応に追われています。しかも、一人ひとりの状況は深刻で、公園で寝泊まり食事は数日公園水のみでふらふらで来る方も…。また、家族や恋人からのDV被害者は即シェルターで保護しています。

福岡市は、今、人口は増え地価上昇に沸いています。反面、貧富の差は広がり、飲食店の閉店が増え、郊外はスラム化が進んでいます。直ぐにとは言いませんが、もっと多面的に裾野を広くフォローしていく「真に住みやすい福岡市」でありたいと思います。

高島市長、ホリエモンも、よろしくお願いいたします。がんばります!ではっ!

猛暑が続きます

いやはや、本格的な夏到来ですねぇ。日差しが眩しくて、思わず気温をチェックすると、何と38度!?マジで!って感じです。とにかく、もう少し気温が下がらないと…。がんばります!ではっ!

大濠公園ひまわり開花

6月より育てていた大濠公園のひまわり。今日開花しました〜。小さな小さな花ですけど、水やりし続けた日々を思うと一入です。また、めでたいことに今日から第21期のスタート。応援してもらっているかのようにも思えます。サッ、新たな船出です!がんばります!ではっ!

FullSizeRender

レアル第20期終了

株式会社レアル、本日をもって第20期終了しました。今期も沢山の方々に支えられて無事に終えることができました。本当に、本当に、本当に、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

明日より、新たに第21期がはじまります。バブル景気は遠い昔となり、社会全体が混迷の時代を迎え、先行き不透明な中での舵取りは、これまで以上に困難な状況が待ち構えているのかもしれません。

が、私は、これは逆にチャンス!と思います。問題から目を逸らさず直視しながら「誰のために?」「今、何をするのか?」そのことに集中して日々実践していくのみです。それで滅びるのなら本望。勝負の一年です。

第21期が終了する2024年7月31日をどのような気持ちで迎えるのか?今から楽しみです。サッ!がんばります!ではっ!

糸島ボランティアフェア

コロナで何度も延期になっていた糸島ボランティアフェア。今日、めでたく開催されました。みらいあんとして出店は3つ。介護タクシー、ストレスケアカウンセリング、はがき絵。どのブースにも沢山の方々が押し寄せて大盛況でした。私は、はがき絵で向日葵を書きました〜。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender

RKBラジオ「5分で分かる!みらいあん」〜大谷柾洋氏編〜

みらいあん提供ラジオ番組
【5分で分かる!みらいあん】

先日7月24日(月)、RKBラジオ番組「Toi toi toi」内番組『5分で分かる!みらいあん』生放送でした〜!今回のご出演は、コラアゲンご縁会/大谷柾洋氏!

みらいあん会員の中、主に居住支援活動をターゲットとした不動産部会に参加しています。ご相談者には、生活保護受給者等ご年配の方が多く、住宅確保にお困りの方が増えています。みらいあんでは、対策の一つに住宅セーフティーネット制度活用を推進しています。入居者は家賃支援が受けられ、アパートやマンションのオーナーさんはリフォームの一部補助金を受けることが出来る制度です。まだまだ制度の認知度が低く告知拡大する使命をもって活動しています。

また、みらいあんでは、学術文化の推進もしており、今回、実話芸人「コラアゲンはいごうまん2023大野城ライブ」をご案内いたします。

【コラアゲンはいごうまんプロフィール】
元吉本興業、オール阪神巨人の二番弟子入りN SC養成時代に蛍原徹(後の雨上がり決死隊)とコンビを組んでいた。1999年にフリーとなり上京、2001年始との出会いで「売れることは無理でも唯一無二の芸をやればお笑いで食べていける」と説かれ現在の芸風を確立。2022年WAHAHA本舗より独立、オフィス笑数派・東京事務所を立ち上げる。お笑いであるにも関わらず涙を誘い感動をも巻き起こすノンフィクション・スタンダップコメディ!!

《AI時代に叫ぶ人間賛歌〜少数派独演会》
出演 / コラアゲンはいごうまん
日時 / 7月26日(水)開演19:00〜
会場 / 大野城まどかぴあ2F小ホール
料金 / 2,500円(税込)
※18歳未満の方はご遠慮ください

面白いこと間違い無し。興味のある方は、ぜひお越しください。その他、ご相談ご質問等は、先ずご連絡ください。0120-946-142までお電話下さい。本日は、ご出演ありがとうございました。

【8月番組放送出演予定】
8月14日(月)…秋吉大貴/自分史かなでる
8月28日(月)…小森吉樹/エスアンドエフ福岡

月曜日の昼どき、少しだけラジオに耳を傾けてくださると幸いです。今後ともご拝聴よろしくお願い申し上げます!

FullSizeRender

こども食堂

昨日は、みらいあん♪こども食堂でした。行くと、既にオープン待ちの行列が出来ていました。メニューは、たこ焼きとカレーライス。こどもたちは一様に笑顔で美味しそうに食べてくれて。思わず、こちらが嬉しくなってきましたねぇ。ぜひ続けたいと思います。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

IMG_3746

コラアゲンはいごうまんライブ

連日暑い日が続きますねぇ。今日は、「コラアゲンはいごうまんライブ」に行ってきました。数年ぶりの福岡大野城ライブは期待した以上の面白さに大爆笑。最近ここまで笑ったことないぐらい笑いこけました。また、トークが上手い。客いじりも完璧。ライブ後のスカーッとした心地良さが最高ですねぇ。コラアゲンさん、ありがとうございました。お疲れ様でした。がんばります!ではっ!

FullSizeRender
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード