おぢぞう〜梅ちゃん!言いたい放題!

福岡で中古マンション購入・中古住宅購入を検討している方へ経験だけに頼らず消費者ニーズに徹底的にこだわり、一般常識・既成概念を大切にしながらも、こだわり過ぎない、『夢実現のスマイル提案』をモットーに活動している株式会社レアル。その社長 梅崎(=梅ちゃん)のブログです。

梅ちゃんはどんな事を考えて、どんな事をしているのか、日常をほぼ毎日更新していきます。
どうぞ梅ちゃんブログをお楽しみ下さい。

また台風

今回の台風も凄いです。横殴りの雨が窓を叩いています。今年は、台風が何度来るのでしょう。テレビでお天気ニュースを見るたび、報道している人たちに、八つ当たりしたくなってきます。(我ながら、心が狭いですねぇ。)22日は、お客様の入居日というのに。その後には、また、新しい台風が来ているみたいで。ほんと、嫌になってきます。せめて、土日は晴れますように。
そんなこんなで、予定を変更して、今日一日は事務所で実務仕事。日頃できていない事から、先に片付けましょう。では…。

小田和正ライブ

昨日の夜、何も考えずボーツとテレビのチャンネルを変えていたら、なんと、TBSで小田和正ライブを放送していたんです。
小田さんのMC最高!音楽を始めた切っ掛けから、大学からプロになるまでの様々なエピソードを交え、ぽつぽつと語っていて…。「こんなに才能がある人でも、苦労して今の地位があるんだ。」と一人で感心していました。
そして、何といっても絶賛したのは、小田さんの“うた”。PPMが歌い、ボブ・デュランがカバーし大ヒットした『風に吹かれて』。パパス&ママスの代表曲『夢のカリフォルニア』。始めてピアノでつくった曲『水曜日の午後』。滅多に聞けません。どの曲も最高です。ジ〜ンときました。ホントに。
私が、ここまで小田さんの曲を好きなのは…。実は、この透き通った声を耳にすると、自分の中学生の頃の思い出が、フィルムを巻き戻したように蘇ってくるんです。何もかもが不安定な中学時代。子供でもなく、大人でもない。学校に対し疑問を持ちつつも、反抗する勇気もなく。そんな時、ラジオを枕下に置き、布団にもぐりながら、よく深夜までお気に入りのラジオ番組を聞いていました。そして当時、番組でよく流れていたのが、小田さん率いるオフコースの“さよなら”。私は、どうしても欲しくて、少ない小遣いの中からやりくりして、始めて買ったEP盤がこの曲。授業が終わって帰宅し、部屋に戻ると毎日レコードプレーヤーに針を落としていました。…そんな思い出の1ページ。
話しは戻りますが、ライブは途中で終わったので、多分来週に続きを放送すると思いますので、見逃さないように今からチェックしておきます。今から楽しみです。今週、見逃した方もよかったら観てみて下さい。きっと、感動しますよ。

追伸:リクナビ・職安で社員を募集していましたが、誠に勝手ながら、本日をもちまして締め切りとさせていただきます。多数の方に応募いただき、ありがとうございました。私もいろんな方と面接させていただき、非常に勉強になりました。面接等での貴重なご意見、今後の会社の方針に生かしていきたいと思います。

スタミナ源

嬉しいことに当社の物件が、今日、契約・決済まで同時に終わりました。本当にありがとうございました。これで、仕入れる時、いろいろと悩み考えた末に『よし!やってみよう!』と決断した甲斐がありました。結果良ければすべて良し。(…でも、殆どの事が、思った通りにいきませんけど。)今日、新しいレアルの輪が広がりました。これこそ、私の仕事のスタミナ源です。
そして更に、決済後雑談をしていますと、なんと、お客様より『レアルさんに、ぜひ、紹介したい人がいますので…。』とのお話し。私は、嬉しさの余り、心の中で涙がチョチョ切れました。今まで、長年営業してきて、ツライと思う事も多々ありましたが、そんな記憶をこの一言が、吹っ飛ばしてくれます。本当に会社を立ち上げて良かった、と思う瞬間です。
これからの私の人生、一人でも多くの方に出会い、一人でも多くの方と関わり、一人でも多くの方と共に人生を共有したいと思います。
いい一日でした。

今日から

今日から、待ちに待った日本シリーズ。個人的には、中日対ダイエーが理想的だったのですが…。まっ、今更言っても仕方ありません。後は、中日が日本一になり、落合監督の胴上げ・ビールかけを見るだけです。私の予想は、ズバリ中日の4勝1敗。西武ファンには申し訳ありませんが、約半年にも亘るペナントレースで、2位に6ゲームもの差をつけダントツで優勝したチームと、そうでないチームの力の差を、まざまざと思い知る日本シリーズになる事と思います。
そして、近鉄合併問題・ストライキ等で、ごちゃごちゃした今年のプロ野球界。『やはり、プロ野球は素晴らしい!』と言えるような日本シリーズにし、今年の最後をピシッと締めてほしいと思います。そうすることで、来年のプロ野球は、なお一層盛り上がるのですから。(因みに、ライブドアの堀江社長は、アダルトサイト問題で突かれ、何か気の毒なような気がします。)結果がどうなるか、楽しみです。

追伸:手前味噌で申し訳ございませんが、6月9日の日記で、既に中日の優勝を予想しておりました。一応、参考までに。

業者さん

ホームページ、リニューアルしました。以前と比べどうですか。私は、垢抜けていいんじゃないかと思いますけど。意見がございましたら、よろしくお願いします。
ところで、ここ2・3日は、ゆっくりパソコンに向かう時間も無かったのですが、やっと、ハナキンの夜になり、時間が出来ました。考えてみると、この2・3日の間でもいろんな事があったのですが…。その中でも、一番びっくりした事があるんです。
昨日の事なのですが、友人からの話しで、自然素材の内装を専門にしている業者さんを、ぜひ、私に紹介したいというので、私は「それでは、一杯飲みましょうか。」と持ち掛け、大名の『恋のしずく』という昔風居酒屋で友人と業者さんと待ち合わせしたのです。
そして夜になり、私はお店に、時間より早く到着したので、先に席に着きました。その後、数分して、個室の襖が開き「こんばんは。」と業者さん到着。私は、業者さんにあいさつを返し、フッと顔を見ると、…なんとなく何処かで会ったような顔。「何処で会ったかなぁ?」と過去の記憶を辿っていると、業者さんの方から「梅崎君じゃない?」と一言。…数秒後、ハッと思い出しました。
なんと、その業者さんは、私が以前勤めていた住宅会社の時、上司だったK課長。私は当時、まだ若干23〜24歳。もうかれこれ15年ぶりです。しかし、世の中は、実に、広いようで狭い。こんな偶然があるんですねぇ。思わず、びっくりしてしまいました。
その後は、仕事の事や自然素材の話しもそっちのけで、昔話しで大盛り上がり。話してみると、K課長もいろいろ苦労したみたいで。昨夜は、思いもよらぬ席になり、ホントに楽しいお酒になりました。(結局、芋焼酎を3本空けました。)その為、今日の午前中は仕事をしながら、ボーッとしていました。お酒もほどほどにしないと。翌日に差し支えがある飲み方は控えたいと思います。
サッ、今日から10月後半戦!手綱を引き締め頑張ります!

追伸:今日は新聞・リビング広告を入れてた事もあり、小田部・諸岡の物件に多数のお問い合わせをいただきました。ご多忙中、わざわざご連絡いただき、誠にありがとうございました。結婚仲人ではないのですが、これらの物件もいい出会いがあれば、と思っています。楽しみにしています。

モヤモヤが…。

近くホームページをリニューアルする事にしました。実際、会社を設立して今日までの間だけでも、物件等の取り扱う内容が変わってきていますので、今回思い切ってみました。ぜひ、楽しみにして下さい。
そして、もうひとつ。昨日は、ダイエーホークスがリーグ優勝を逃しました。何故か私の頭の中は、モヤモヤが晴れません。(じゃ、西武と4.5ゲーム差でのペナントレース1位は、いったい何なの?何の意味があるの?と言いたいです。)そんな気持ちを今日に引き摺りながら、がっくり気味で、会社に来たのですが…。やはり、仕事は仕事。既に12日です。気持ちを切り替えて10月を乗り切りたいと思います。こうなったら、中日ドラゴンズの日本一を固く信じています。

以前の職場の仲間

今日、以前いっしょの職場で、働いていた仲間が、彼女といっしょに会社に来てくれました。彼とは、久しぶりに会った事もあり、昔話を交えつつ会話がはずんでいました。そして、5分位話した頃でしょうか。会話の途切れた瞬間、彼から思いもよらぬ言葉を聞かされたのです。
『梅さん、ちょっと相談があるんよ。』
私は一瞬、ヤバイと思いました。何故かと言うと、今までの私の経験では、仲間が久しぶりに連絡してくる時は、ほとんど『金貸してくれ!』の話しばかり。そんな心配が頭を過ぎったのですが、ここは私の方が年上。大きな気持ちで聞いてあげようと、本心を読まれないように『なん、どうしたん。』と応えました。
すると彼は、重い口を開きました。『今の彼女と、近い将来、結婚を考えているので、思い切ってマンションの購入しようか、それとも賃貸にしようか、迷ってるんやけど…。どっちが、いいかいなぁ?』と。
……んっ。そりゃそうですよ。私もバカでした。彼女も隣にいるんですから。そんな、見っとも無いこと、言う訳ないじゃないですか。私は心の中で、一瞬でも疑ってしまった事を恥じました。せっかく、頼って来てくれているのに。本当にごめんなさい。反省いたします。
その後は、いろんな物件を紹介しながら、話しをすすめていき、結局、新居に関しては、全面的に任せてくれることになりました。感謝、感動です。私もぜひ、ふたりが幸せになるような、いい物件をお世話できたらと思います。頑張ります!
なんかいい一日でした!

はっきりしない

今日の雨は、つい止んだかと思えば、一瞬の中にじゃじゃ降りで。はっきりしない雨。私もそんな天気に釣られたのか、一日事務所ではっきりしない仕事を地道にこなしていました。
そんな中、事務所にひとりでいたので、久々に音楽が聴きたくなり、机の引き出しにあるCDを漁っていると…、ありました!皆さん、ご存知でしょうか。REOスピードワゴン!80年代流行りましたよねぇ。中でも、全米ビルボード1位の『涙のフィーリング』は涙ものです。透き通ったボーカルの声とポップロック調で奏でるバラードメロディの協調と調和。これぞ80年代、最高!興味がある方は、ぜひ、聞いてみて下さい。いいですよ。
心地よく音楽を聴きながら、パソコンに向かっていましたら、何時の間にやら日が暮れていました。さて、今日も遅くなりましたので、そろそろ引き上げます。結局、はっきりしない一日でした。

気持ちは20歳

昨日今日と忙しいの極致。最近は、パソコンに向かっていると、目がショボショボするんです。まだ、38歳のなのに…。といっても世間では、おじさんと言われる年齢なんでしょうけど。気持ちは20歳のままです。(精神年齢とは違います。…自分で思っているだけかなぁ。)でも、つくづく思います。何で人間は、歳をとるのしょう。老いていくのでしょう。無いって解っていても、寝ずに動いてくれるカラダが何処かに売ってればいいのに…、と一人で瞑想に耽っています。『時間よ、もっとゆっくり流れろ!』って感じですかねぇ。
話しは変わりますが、またまた、いい方と出会い、博多区諸岡の中古住宅をお預かりしました。売却に向けて、一生懸命全力で頑張ります。

追伸:先日の『融資』の記述でアメリカの例を引き合いに出しましたが、その後、読者の方より大切なご意見のメールを頂きました。結果、私の認識不足の点がございました事を、深く謝罪したいと思います。なお、ご興味がある方は、ぜひ、次のアドレスを開いてみて下さい。

http://www.smepolicy.jp/usbank.htm

融資

今日は、お客様の融資の申し込みで、熊本に行ってきました。今日も感じたのですが、最近はやたらと書く書類が多すぎます。日本人の悪い癖です。何でも書類、書類って。もっと、人間性重視で融資が出来ないものでしょうか。要は、本人が借りたお金を、約束通りに返済すればいいんですから。返済すると言っている人に対し、出来ないときの保全ばかり考えても仕方ないと思うのですが…。
その点、アメリカは素晴らしいですよ。やれ連帯保証人、やれ不動産担保、やれ給与振込み、なんて言わないんですから。必要なのは、しっかり返済出来る、という計画性と人間性。融資する側が、そこさえ、見極めればドンドン融資したらいいと思うし、そうしないと、経済なんて良くなっていかないと思うのですが…。
私の考えは甘いのでしょうか。明日も早いので今日はもう帰って寝ます。

20代

最近は、随時採用面接をしていますが、気付くと自分ばかりしゃべっていて、面接に来ていただいている方の、仕事に対する意欲や人物のいい所を引き出す形になっていないなぁ、と痛感しています。終わった後に、しんみり反省しています。
でも面接していて個人的に思いますが、20代は自分の思い通りガンガンやったらいいし、いろんなことにチャレンジしたいいですよ。貪欲に。何もツクラレタ常識の枠ので考え込む必要はないんですから。もっと自分らしく、生き生きと。そして、経験する中で、いろんな人の足に踏まれる事。すると、30代はメキメキ頭角を現してきますから。なにも人生は、焦る必要はありません。努力した人間には、人は見ていなくても神様はしっかり見ていて、ちゃんとご褒美をくれます。ホントそんなものです。
私の今日という時間も、目まぐるしく終わろうとしていますが、将来きっと、この今日という時間があったから今がある、と言える将来の今日にしたい、と思います。

朝肌寒く

最近は、朝肌寒くなってきました。気付くと10月3日。9月までに体重100キロを切る宣言は、到底達成することなく終わりました。本心から『100キロ切る!』と思っていなかったという事。これでは、有言不実行ですねぇ。
最近は、山登りも行ってないし、そもそも体を動かしていませんから…。自分の生活サイクルは、仕事が終われば、帰って寝るだけ。翌日、目が覚めれば、会社に来て仕事。ふと気付くと、いつも会社のデスクに座っています。
これではいけません。創造的な発想と行動は、身近な創造的な生活から生まれる事が多いのですから。今後は、私生活でも幅広い時間の使い方を、心がけたいと思います。
ちなみに仕事の話しなのですが、小田部で店舗付住宅をお預かりしました。ありがとうございました。早急に売却できるように、頑張ります!

中日リーグ優勝!

中日ドラゴンズ、リーグ優勝おめでとう。昨日の夜は、各テレビ局の優勝報道を、何度もチャンネルを変えながら、全部チェックしました。つくづく思います。落合監督、就任1年目にしてリーグ優勝は凄い。星野監督でも2年目ですよ。そして思い出します。昨年のオフ、他球団が選手の大型補強をする中で『この戦力で充分!』と言い切り、ほとんどの選手補強なしで開幕を迎えましたよねぇ。その結果がリーグ優勝。本当に素晴らしい。
私の思う落合采配でのいい点は選手の自主性に任せることです。一般的な例ですが、野球の世界にも必ず野球のセオリーがあり、それに合わない選手は、いいものを持っているにも拘らず、結局、監督・コーチ陣に嫌われ、試合にも出してもらえず、人生のチャンスの目を摘んでしまう。実際にこのような選手が、表に出ていないだけで、かなりの数いるのでは。例をあげれば、イチローは、そうなりかけた選手のひとりですよねぇ。
野球の世界で勝つ為に、大切なのは何ですか?少なくとも、投手は点を取られない事で、野手はエラーをせず走者の進塁を防ぐことで、打者は逆に点を取る事でしょう。裏を言えば、それさえ出来ればいい訳です。(あくまでも技術面だけの話しですよ。)その為には、投手の投球フォームは何にも関係ないし、打者のバッテングフォームは何にも関係ないのです。申し訳ありませんが、日本のプロ野球は、余りにも勝つ為の行程・理論にこだわりすぎて、方向性を見失っていると思います。だから、みんな同じ選手にみえて。正直、ワクワクしないんです。
もう少し、つっこんで言いますと、落合采配は、選手の自主性に任せるのと同時に、自主性のない選手は容赦なくクビということです。つまり、試合中には、常に選手の自主性による結果を信頼し、その結果をみた次にその行程をみることで、温泉の源泉のように常に新しい理論で采配が取れる訳です。その中で、そもそも自主性のない選手は(やる気がない選手という意味ではありません。)理論から結果を出そうとする為に、源泉のような理論で闘う落合采配には必要なくなるのです。このことは、今の野球常識のまるっきり逆ことをしているんですねぇ。これは革命的なことと思います。
まっ、こんな事はさて置き、ぜったいに今回は日本一になってほしいです。ダイエー対中日の日本シリーズになれば最高です。応援しています。私も日々頑張ります!

勇気がいります!

今日は朝から熊本に出張。苦労して仕入れた天神の物件をすすめてきました。毎回、お客様とお話しして感じることが、始めて収益不動産を所有する事は非常に勇気がいることだなぁ、ということです。結局、頭では理解していても、あと一歩が踏み出せない方も、いっぱいいらっしゃいます。賃貸がつづくのか?物件の価値が下がらないか?地震が来たらどうなるの?とか。不安を言い出せば切が無い程です。
しかし、私はこう考えます。物事にはすべて表と裏があり、表ばかり見ても裏ばかり見ても物事はうまくいきませんし、やはり、表と裏を比較し視点をもって分析し、ゴーなのかバックなのかを決定することなのでは。当たり前なんですけど。人間どうしても表ばかり又は裏ばかりを連鎖して考えがちですねぇ。
最終的にはお客様からローンの結果次第ではありますが、話しを進めるとの返事をいただいた時、本当に嬉しかったです。精一杯、説明した甲斐がありました。絶対頑張ろうと思います。今後に期待してください!

今日現在112キロ

気付くと…。

今日は、チラシを折込んでいたので、朝からお客様からの物件問い合わせや査定依頼で手いっぱい。予定していた仕事がずれ込んでいく…。昼食を食べようと思って気付くと4時。これから、お客様のところに訪問です。9月の最終日ですが、この状況で10月に突入です。正月だけはゆっくりしたいです。

結婚式でした!

4日間すいません。実は兄の結婚式で福岡を留守にしていました。私も始めての経験でどうなることか、と思っていましたが、何とか無事に終わりました。今はホッとしているのと同時に、二人には心の底から幸せになってもらいたいです。願っています。

今日現在112キロ

ニコニコ笑顔で

今日はも昨日につづき物件の登記決済。私も立ち会う予定だったのですが、何せ朝からお客様は来社するし、面接はあるし、契約はあるし、中古住宅の案内はあるしで、結局は、急遽、経理の中尾さんに立ち会ってもらいました。
私の仕事なのにホントごめんなさい。10月21日のご入居日までには、諸工事を完璧に終わらせ、ニコニコ笑顔で引越ししていただきますので。頑張ります!そして今後は、出来ましたら、しっかりと信頼していただける人間として、末永く、お付き合いできたらと思っております。今日という日を、その一歩を踏み出した日と、将来言える日に必ずしてみせます。
本日はありがとうございました。忙しいけどいい一日でした!

求人募集

昨日から今日にかけて、今週のチラシ作成。一日中、輪転機を回しっぱなし。今でも、輪転機のガチャガチャ音が耳に残っています。他の仕事でもバタバタ。月末で登記決済はあるし、物件の問い合わせはあるし、案内の準備もあるし。ほんと、人手が足りません。助けて〜ッ、って感じ。
そこで急遽、求人募集を出す事に決めました。今日、リクルートの方と打ち合わせしました。来週の水曜日から2週間ネットで掲載してくれるそうです。今から楽しみです。自分の人生に対し、真剣に悩み苦しみながらも、前向きに取り組んでいる若人諸君。君たちとのいい出会いを期待しています。私たちの未来は私たちの手でしか創造できないのですから!

残念です。

今日、顧問税理士の先生より決算の最終説明がありました。自分自身、最初の決算にしては、いいほうかなぁと思っています。そして、決算にたいへんな時間を費やしていただきました、先生はじめ税理士事務所の皆様。経営者として駆け出しの自分に対して、実に丁寧に解りやすく説明して下さいました。本当にありがとうございました。来年は、もっと適正利益をあげ、ワクワクするような決算にしたいと思っています。頑張ります!
それともうひとつ。あと一歩、買付が遅れた事で、他者に物件を持っていかれました。買主さんに申し訳ないことしました。ごめんなさい。もう1・2日情報を早くもらっておけば…。いやいや、言い訳は許されません。自分の力不足を痛感いたします。次回は、なんとしてもいい物件を紹介し、挽回したいと思います。

これはイカン!

今朝は、完全朝寝坊。ハッと気付いたら、朝までテレビをつけっ放し。一晩中ついていたのでしょう。しかし、いろいろ考えても仕方ありません。眠い目をこすりながらも「これはイカン!」と思い手短に身支度し、「さっ、出社!」とエレベーターに乗ったのはいいのですが、昨日は雨で歩いて帰宅していたので、なんとバイクを会社に置いたままでした。結局、ボーッとしながら歩いて会社に来ました。(途中、何度もタクシーに乗りたい衝動に駆られましたが、何とか抑えきりました。)
すると、机の上にはいろんな書類が散乱状態。順序立てて処理しているつもりなのに、アッという間に今日一日が終わってしまいました。1年が365日じゃ足らない気がします。でも、私の能力の問題ですかねぇ…。とにかく、頑張り貫きます!

※毎回、今日の体重を表記していたのですが、安い体重計(なんと某ディスカウントショップで1980円!)を買って来てしまったせいで、壊れてしまいました。(決して重さに耐え切れず壊れたのではありません。あしからず。)時間を見つけ新品を買ってきますので、その時までお休みさせていただきます。
プロフィール

梅ちゃん

月別アーカイブ
最新のコメント
福岡で中古不動産物件をお探しなら
QRコード
QRコード